きもの幸造本店 本場大島紬 販売

長羽織・コートにもお薦め! お仕立て承ります

商品番号:kozo_10071

純泥染9マルキ多色本場大島紬反物 ( このクラスは生産が激減で入手困難です )

伝統的工芸品 純泥染 9マルキ 正絹 手織り 鹿児島  小紋 泥染め 高級 希少 入手困難 紬着尺 着尺 お洒落用 未仕立て 紬反物 鹿児島紬 カジュアル着物 歌舞伎鑑賞

価格
930,000円/1反(税込み・送料無料)
  • お仕立までの場合:湯通し、正絹胴裏・八掛、国内手縫い :
  • (※ 納品期間:2営業日以内、仕立あり:約2ヶ月)


  • お仕立て前の反物確認 :
  • 数量 :

    本場大島紬鹿児島純泥染反物 詳細

    素 材 絹100%
    サイズ 巾:約39cm 長さ:約12.3m
    商品説明 このクラスの本場大島紬は製作がとても手間入りで複雑な為に将来生産反数が減少し、入手が困難になるだろうと思われる本場大島紬を紹介します。
    縦横絣の9マルキと呼ばれる大島紬で、細い糸を使用し縦糸1240本その中に絣糸768本入れて織り込んであります。縦と横の絣合せが多ければ多いほどに染め・織り共に難しくなり高級品となります。
    地糸染めは純泥染で、絣の中に刷り込む色も多色で刷り込み作業も高度な技術者でないと出来ない一品です。
    地色と柄のバランスが何とも言えません。着用されますとワクワクするようなお着物に仕上がると思います。
    この大島紬のお薦めの理由は9マルキの中での最高級品で、主に都市圏のデパート等で高値で販売されており通常ではあまりネット販売しないクラスの大島紬で、無地の場所が多く有り織り進んで行く途中で突然に柄合せ(絣合せ)が出てきますので通常の大島紬より織りが難しく熟練を要する逸品中の逸品です。
    熟練の織り職人さんも高齢化していますので、将来的にどの程度このクラスの大島紬が残るか懸念されます。
    本場大島紬はピーク時に比べますと98%以上の減産で、ますます生産の減少が考えられ価格も上昇すると考えられ、柄によりましては製造工程の複雑さ故に生産ができない反物もでてくると思います。製作に時間と手間が掛かる為に高価な反物ではございますが、是非本場大島紬の良さを体感して下さいませ。
    ご希望でお仕立て承ります
    注意事項 織り上がりの状態ですので、お仕立て前には「湯通し」をお願い致します。
    画面上と実物では多少色具合が異なって見える場合がございますが、ご了承くださいませ。
    水玉アイコン
    お問い合わせバナー

    メールでのお問い合せは